ホームページ > ブログ > Wi-Fiってなあに?

Wi-Fiってなあに?

By Nemoto

Wi-Fiってなあに?

Wi-Fi(ワイファイ)ってなあに?Wi-Fiと無線LANの違いは?Wi-Fi規格って?

Wi-Fiとは?

Wi-Fi(ワイファイ)は、端末が無線通信を行う際の規格で、無線LAN通信規格の一種です。スマートフォンやパソコン、ゲーム機、テレビなどのデバイスが有線以外で接続する際に、Wi-Fiが利用されます。

 

Wi-Fiと無線LANの違い

よく混同されるWi-Fiと無線LANですが、厳密には少し異なります。無線LANは、ケーブルを使わずに電波を利用してデバイス同士をネットワークで接続する技術全般のことです。Wi-Fiはその無線LAN技術のひとつ。国際標準規格で、Wi-Fi Allianceが認証しています。

 

無線LAN、Wi-Fi、有線LAN、イーサネット

しかし、現在では多くの無線LAN製品がWi-Fi認証を取得したIEEE 802.11規格に準拠しているため、一般的に無線LANとWi-Fiはほぼ同義として扱われることが多くなっています。

 
Wi-Fi 7? Wi-Fi規格ってなに?

Wi-Fiにはいくつかの通信規格が存在し、それぞれ最大通信速度や対応周波数帯が異なります。​以下に主要な規格をまとめます。

規格名

最大通信速度

周波数帯

認可年

Wi-Fi 5
(IEEE 802.11ac)

6.9Gbps

5GHz

2013年

Wi-Fi 6
(IEEE 802.11ax)

9.6Gbps

2.4GHz/5GHz

2019年

Wi-Fi 6E
(IEEE 802.11ax)

9.6Gbps

2.4GHz/5GHz/6GHz

2022年

Wi-Fi 7
(IEEE 802.11be)

46Gbps

2.4GHz/5GHz/6GHz

2023年

「Wi-Fi 〇」の数字が大きい方が新しい規格で、より高速な通信ができます。新しい規格は古い規格への互換性もあり、たとえばWi-Fi 7ルーターであってもWi-Fi 5対応デバイスとの通信が可能です。

現在の最新規格は2023年に登場したWi-Fi 7。前世代のWi-Fi 6と比べて、大幅に高速となり、かつ低遅延な通信を実現しました。

Wi-Fi 7とは? >

Wi-Fi 6Eとは? >

Wi-Fi 6とは? >

 

Wi-Fiで使われる周波数帯ってなに?

Wi-Fiには周波数帯が存在します。具体的には、2.4GHz帯、5GHz帯、6GHz帯が現在Wi-Fiで使用できる帯域です。それぞれ帯域ごとに特徴があります。

  • 2.4GHz帯:チャネル数が少なく電波干渉(電波の渋滞)が起こりやすいが、比較的長距離まで電波が届きやすい

  • 5GHz帯:2.4GHz帯に比べ高速な通信が可能。一方、電波が届く距離は短く、また、気象レーダーや軍事レーダーと干渉することがある。

  • 6GHz帯:Wi-Fi 6E、Wi-Fi 7だけが使える帯域で、電波干渉が起きにくい帯域。電波範囲は5Ghzより短い。Wi-Fi 7では320MHzの帯域幅を利用できるため、従来の2倍の速度での通信が可能。

用途に合わせて周波数帯を選択することで、より快適にインターネットを楽しめます。TP-LinkのWi-Fiルーターに備わっている自動で周波数帯を選択する機能「スマートコネクト」を使えば、わざわざ周波数帯を変更する必要はありません。

 

スマホのテザリングで十分?

「スマホのテザリングでもネットに繋がるし、Wi-Fiルーターなんていらないのでは?」と思う方も多いかもしれません。確かに、短時間の使用や外出先での接続にはテザリングは便利です。しかし、テザリングはバッテリーの消耗が激しく、また通信制限の対象にもなりやすいというデメリットがあります。加えて、複数の機器を安定して同時に繋ぐには限界があります。家庭やオフィスで日常的にネットを使うなら、専用のWi-Fi環境を整えた方が効率的で快適です。特にオンラインゲームやWeb会議、4K/8K動画の閲覧などの場面では、Wi-Fiを利用する方が高速で安定した通信を行えます。

 

Wi-Fiルーターについて

自宅で固定回線を利用してWi-Fiを使うために必要になってくるのが、Wi-Fiルーターです。Wi-Fiルーターの性能によって、Wi-Fiの速度や遅延、最大接続台数などが変わってきます。Wi-Fiルーターの性能は、Wi-Fi規格やアンテナの本数、ポートの種類など、さまざまな要素で定義されます。Wi-Fiルーターの選び方については、以下のページをご覧ください。

Wi-Fiルーターの選び方 >

TP-Link Wi-Fiルーター >

 

Nemoto

MKT

From United States?

お住まいの地域の製品やイベント・サービスを確認する。