Deco BE65
人気BE11000 メッシュWi-Fi 7ユニット
- 11GbpsトライバンドWi-Fi:5760Mbps(6GHz)+ 4320Mbps(5GHz) + 574Mbps(2.4GHz)のWi-Fiスピードを提供します。†
- 全ポート2.5G:2.5Gbps対応のWAN/LANポート×4を搭載し、柔軟な有線接続と高スループットを叶えます。§
- Wi-Fi&有線バックホール対応:各ユニット間のバックホール接続にWi-Fiと有線を同時に利用することができ、より快適な接続をサポートします。
- Multi-Link Operation (MLO) :複数のバンド・チャンネルで同時にデータの送受信が可能となりスループットや信頼性の向上、遅延の低減に貢献します。△
- 320MHzチャンネル:帯域幅が倍増し、より多くの同時接続を快適に楽しめます。△
- 6GHzバンド:混雑を最小限に抑える新たなWi-Fiバンドが、安定した高速接続を実現します。△
- TP-Link HomeShield:包括的なネットワーク保護・堅牢な保護者による制限・リアルタイムのIoT保護等でセキュリティを強化します。*
- 互換性もばっちり:全Wi-Fi世代と幅広いインターネットサービスプロバイダーに対応しています。☆
注意:
表記の速度は240MHz(5GHz)の帯域幅を使用した場合の値で、2024年3月時点では日本国内で5GHz帯の240MHz帯域幅は使用できません。
240MHz非対応時の速度は5760Mbps(6GHz)+ 2880Mbps(5GHz)+ 574Mbps(2.4GHz)となります。
トライバンドWi-Fi 7
最大11Gbps
シームレス
AIローミング
最大320MHz
の帯域幅
MLO
4K-QAM
家じゅうに届く
マルチギガビット
メッシュWi-Fi
200 台以上
接続可能
超高速 2.5G 接続
Wi-Fi&有線
Wi-Fi&有線
バックホール
TP-Link HomeShield
Wi-Fi Like Never Before
新世代のWi-Fi 7が、より優れたスループット・低遅延・混雑回避・効率性によって、これまでにない高速接続を実現します。次世代規格とメッシュテクノロジーを組み合わせた“超快適お家Wi-Fi”をぜひご体感ください。
-
Wi-Fi 6
-
Wi-Fi 5
-
4.2倍高速
Wi-Fi 6Eメッシュより大幅アップ※
-
容量アップ
200台上の端末を接続可能†
-
遅延が4分の1に
ストリーミングやゲームに最適※※
最大11Gbps
比類なきWi-Fi 7
320MHzの帯域幅に対応するWi-Fi 7が、4K-QAMと6GHzバンドの可能性を引き出し最大11.5Gbpsの高速接続をサポート。新しい6GHzバンドが混雑を最小限に抑えたチャンネルを実現します。†
-
6GHz
5760Mbps
-
5GHz
4320Mbps
-
2.4GHz
574Mbps
420㎡ | 2階建て | 寝室×5
2×2 MLO対応クライアントでテスト
420㎡ | 2階建て | 寝室×5
2×2 MLO対応クライアントでテスト
-
2.5Gbps有線バックホール
お家のほぼ全体が2.5Gbpsの高速接続でカバーされ、Deco BE65から離れた端部分でも2Gbpsを維持。マルチギガメッシュWi-Fiを実現しています。***
-
Wi-Fiバックホール
有線ポートも
全てマルチギガ
従来のギガビットポートよりも最大2.5倍の速度を提供する2.5Gbpsポートを4つ搭載し、お家のネットワークスピードを最大限に高めます。さらにUSB 3.0ポートも備え、幅広い有線接続のニーズに応えることが可能です。§
2.5倍高速
vs ギガビットポート
デスク
トップ4K HDTV
PC
2.5Gbps×4
WAN/LANポート
USB 3.0ポート×1
柔軟で強靭なバックホール
「Deco BE65」では各ユニット間のバックホール接続にWi-Fiと有線の両方を同時に利用することができます。さらに、Wi-Fi 7のMLOテクノロジーによってバックホールを組わせたフローレートが大幅にアップし、全体のスループットの大幅な向上・遅延の低下・より安定したWi-Fiのカバーエリア拡張が可能になりました。
Wi-Fi&有線の混合バックホール

スマートな暮らしを支えるスマートセキュリティ
標準搭載されているHomeShieldを利用すれば、お家の中でも外出先からでも接続デバイスのセキュリティ対策が可能です。多彩な機能を活用して、より安全で快適なスマートライフをお楽しみください。
-
ネットワーク保護
メインDecoで設定するだけで、ネットワーク内にある全デバイスの保護が可能です。サイバー脅威を未然に防ぐために、HomeShieldがネットワークのスキャンを行って潜在的なリスクを洗い出します。*
-
保護者による制限
お子様の健全なデジタルライフを守るサポートをする機能です。アプリのブロック・Webサイトのフィルタリング・YouTube制限・セーフサーチ・時間制限等を設定することができます。*
-
お家の外でも安全に
KidShield
アプリDevices Securityアプリ
Devices Securityアプリを使用することで、外出先でもデバイスのご保護が可能です。KidShieldアプリを利用すれば、保護者がお子様の位置情報を確認したりジオフェンシングを設定したりすることもでき、お家の外からでもセキュリティ対策を行うことができます。*
VPNクライアント
&サーバー対応
ホームネットワーク内のデバイスが、VPNソフトウェアなしでVPN接続できるようになります。OpenVPN・PPTP・L2TP/IPSec等のVPN接続に対応し、通常のインターネット接続と同時に行えるので、安全性と柔軟性の両面を強化可能です。
注:VPN機能はIPv4 over IPv6接続時およびブリッジモード動作時は利用できません
専用のIoTネットワークでより安全に
メインWi-Fiとは別にIoTデバイス用のWi-Fiネットワークを作成し、HomeShieldと高度なWPA3暗号化**が組み合わさることで、ホームネットワークとIoTデバイスの両方のセキュリティを強化します。
シームレスなAIメッシュ
お家の中を移動しても途切れずノーストレス
Decoでは複数のユニットが連携して1つのWi-Fiネットワークを形成します。内蔵のAIローミング技術が、高度なアルゴリズムと自己学習能力を生かしながら、ご家庭に合った理想的なメッシュ環境構築をサポート。家じゅうで可能な限り高速な通信状態を維持できるようにします。‡
-
接続先は1つだけ
-
優れた
アルゴリズム -
シームレスな
AIメッシュ -
お家のWi-Fiを
カスタマイズ
シンプルで使いやすさ◎
Decoを箱から出してアプリをインストールしたら、あとは画面の表示通りに進めるだけ。数分で設定完了です。
-
1 繋いで
Decoとモデムを接続します。 -
2 アプリで完結!
Decoアプリを起動させ、画面表示に沿って設定を行います。 -
3 追加もかんたん
複数のDecoを利用する場合は追加設定を行います。
かんたん管理
各端末の接続情報やゲストネットワーク・QoSの設定等、Decoアプリを使えばどこからでも管理ができます。
音声コントロール
Amazon AlexaやGoogleアシスタントにも対応し、一部機能を音声操作することができます。
全てのDecoと連携
全Decoシリーズと互換性があるので、下位機種の追加や上位機種との入れ替え・サテライト化等が自由自在です。
†最大無線信号速度は、IEEE 802.11規格の仕様から導かれる物理速度です。200台以上のデバイスと接続とは、実験室において、6GHz・5GHz・2.4GHz帯域に様々な端末を同時接続した際に分析したテストデータに基づくものです。4K動画・1080P動画・720P動画・ファイルダウンロード・Web閲覧・IPカメラ・その他IoT機器等のアプリケーションを同じ部屋で同時に実行することで、一般家庭のシナリオをシミュレーションしています。実際のワイヤレスデータスループット、ワイヤレスカバレッジおよび最大接続デバイス数は、インターネットサービスプロバイダーによる要因、建築材料、物理的障害等の環境要因や近隣からの電波干渉、トラフィック量と密度、製品の設置場所、ネットワークの複雑さ、ネットワークのオーバーヘッドや、定格性能、場所、接続品質、クライアント条件等のクライアントの制限によって左右される為、保証されるものではありません。
‡クライアント端末が802.11k/v/rに対応している必要があり、端末側での設定が必要な場合もあります。 実際のパフォーマンスはクライアント端末によって異なります。
△Wi-Fi 7(802.11be)/Wi-Fi 6(802.11ax)およびMLO・320MHz帯域幅・4K-QAM・Multi-RU・OFDMA・MU-MIMO・BSS Colorの利用にはクライアント端末側もそれらに対応している必要があります。320MHzの帯域幅は6GHzバンドでのみ利用することができます。また、一部の地域/国では、規制上の制限により5GHzまたは6GHzにおける160MHzおよび240MHzの帯域幅または320MHzの帯域幅を利用できない場合があります。2倍のチャンネル幅と速度とは、Wi-Fi 6メッシュの160MHzと比較した場合を指します。
§2.5Gbpsのインターネット速度には、対応するサービスプランへの加入と機器が必要です。WAN/LANポートは、WANまたはLANポートとして動作します。ただしWANポートとして機能するのは1度に1ポートのみです。
*標準搭載されているHomeShieldは無料の基本(Basic)プランです。Proプランの利用には料金が発生します。詳細はHPをご覧ください:tp-link.com/homeshield
一部の機能は開発中となっており、今後のファームウェアアップデートによって対応予定です。
**WPA3の利用にはクライアント端末側もWPA3に対応している必要があります。
***テストは、5つのベッドルームを持つ2階建て4600sq. ft(約420㎡)の建物で実施しました(各部屋は石膏ボードで仕切られた状態)。Deco BE65は 2×2 MLOに対応したクライアントと接続しています。実際のネットワークパフォーマンスはネットワークの速度・光ファイバー/イーサネットの速度・Wi-Fiの干渉・障害物・壁・テスト場所・クライアント端末の仕様によって大きく異なります。
※4.2倍速いWi-Fi速度とは、Wi-Fi 7クライアントをDeco BE65に接続した場合と、2×2 MIMO Wi-Fi 6またWi-Fi 6Eメッシュに接続した場合を比較した際の理論上の速度を指します。Deco BE65の5GHzおよび6GHzバンドに同時接続した際に最大10Gbpsの速度を実現するには、Wi-Fi 7クライアントがMLO(Multi-Link Operation)と6GHzバンドに対応している必要があります。2×2 MIMO Wi-Fi 6/Wi-Fi 6Eメッシュでは、5GHzまたは6GHzバンドでそれぞれ最大2402Mbpsのみを提供する場合があります。
※※4分の1の遅延とは、実験室のテストデータに基づいており、Wi-Fi 6/6Eメッシュと比較してWi-Fi 7メッシュの遅延が改善されたことを指します。テスト条件は、同じ5GHzまた6GHzの単一周波数における無線干渉がある状態で、Wi-Fi 7クライアント(MLO有効)が、Deco BE65(MLO有効)の5GHzと6GHzバンドに同時接続した場合と、Wi-Fi 6/6Eルーター(MLO無し)の5GHzまたは6GHzバンドに接続した場合の最大遅延をテストしています。
☆Wi-Fi世代とは、Wi-Fi規格のIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax/beを意味しています。全てのデバイスは802.11 Wi-Fi規格に対応している必要があります。インターネット接続には、ご契約のインターネットサービスプロバイダーと互換性のある追加のモデムデバイスを必要とする場合があります。
実際のネットワーク速度は、製品のイーサネットWAN/LANポートの速度、LANケーブルでサポートされる速度、ご契約のインターネット回線、その他環境要因によって制限される場合があります。
本製品は、IEEE 802.11be仕様で承認されている全ての必須機能をサポートしていない場合があります。
機能の可用性のために、ソフトウェアのアップグレードが必要となる場合があります。
GoogleおよびGoogle HomeはGoogle LLCの商標です。