簡易NASに保存したファイルが読み込めない場合

トラブルシューティング
更新済み12-16-2020 08:39:08 AM Number of views for this article28646

簡易NASに保存したファイルが読み込めない場合のかんたんなトラブルシューティングをご紹介します。

 

Case 1: DLNAで読み込めない場合

1. DLNAは音楽・動画・写真のファイルしか読み込めません。

2. HDD内のファイル数を減らしてみてください。

3. 他のPCやスマートフォンでも同様に読み込めないかを確認し、出来ない場合はいったんHDDをフォーマットしてみてください。

Case 2: SMBやFTPで読み込めない場合

1. 簡易NASはルーターの処理能力を利用するため通常のNASのように5TB以上のHDDは利用できない場合があります。

TP-Linkルーターは、理論上最大8つのパーティションに対応しており、それ以上の場合は8つしか読み込めません。USBハブなどを介して複数のHDDを接続している場合最大2TB ×8のみ読み込みます。

 

2. Bitlockerなどの暗号化には対応していません。スキャンしてもHDDを見つけられないか、容量0と表示されます。

3. HDDをフォーマットして試してみるか、クラウドサーバーへの保存をご検討ください。

このFAQは役に立ちましたか?

サイトの利便性向上にご協力ください。

From United States?

お住まいの地域の製品やイベント・サービスを確認する。