IPv6への対応について
IPv6は各プロバイダーによって異なる方式や呼称を採用しており、IPv6対応のルーターを購入しても接続できない場合があります。
フレッツ光回線の場合IPv6はIPv4 over IPv6(通称IPv6 IPoE方式)を指す事が多く、互換性についてはこちらのFAQをご覧ください。
auひかり・ケーブルテレビ(JCOM等)・電力系プロバイダー(eo光・BBIQ等)のような、フレッツ光以外の回線のIPv6接続については互換性チェックは一切行っておらず動作保証及びサポートは行っておりませんので、各プロバイダーが公開している動作確認済みリストに沿って対応したルーターを選定してください。
このFAQは役に立ちましたか?
サイトの利便性向上にご協力ください。