Tapoとホームアプリで使える機能の違いについて

機能説明や仕様などのQ&A
更新済み09-05-2023 06:59:07 AM 17667
対象製品: 

HomeKit対応デバイスを使用すれば、iPhoneまたはiPadからHomeKit互換のTapoデバイスをセットアップして手軽に操作できます。ホームアプリからTapoデバイスを操作するには、プロトコルに関するAppleのガイドラインに従う必要があるため、Tapoアプリで利用できる一部の機能が、Apple ホームアプリでは使用できない可能性があります。

以下では、2つのプラットフォームにおけるカメラの機能・対応状況の違いに関する概要を確認できます。

機能

Tapoアプリ

ホームアプリ

ビデオ品質

解像度: 720P

Yes

Yes

解像度: 1080P以上

Yes

No*

*最大解像度: 1080P

スイッチのビデオ品質

Yes

No

パンチルト対応* (Tapo C225/TC73 V2.0)
*パンチルト対応カメラのみ。

Yes

No

マイク/スピーカー

音量調節機能

Yes

No

ミュート機能

Yes

No

プライバシーモード

プライバシーモードの
有効化/無効化

Yes

No*

*無効化するには手動でプライバシーボタンを押す必要があります。

プライバシーゾーン

Yes

No

映像反転

Yes

No

ステータスLED オン/オフ

Yes

Yes

ナイトモード

ナイトモードの
オン/オフ

Yes

Yes

ナイトビジョンの
照射距離設定

Yes

No

検知機能*

*Tapoアプリとホームアプリでは動体検知に異なるアルゴリズムが使用されています。

動体検知

Yes

Yes*

*動体検知の感度調整には対応していません。

スマート検知

Yes

Yes*

*人物/ペット/車両/物体検知に限定されます。ホームハブによって分析されます。

アラーム

カメラアラーム

Yes

No

イベント通知*

*検出タイプが異なる場合、Tapoアプリとホーム アプリからの通知数に差異が生じる場合があります。

イベント通知のオン/オフ

Yes

Yes

イベントタイプ

Yes

Yes

リッチ通知の
有効化/無効化

Yes

Yes

通知時間の選択

Yes

Yes

 

Appleホームでは利用できないTapo アプリの機能を発見した場合はお知らせください

このFAQは役に立ちましたか?

サイトの利便性向上にご協力ください。

おすすめ製品

From United States?

お住まいの地域の製品やイベント・サービスを確認する。